迷子猫・迷子鳥・迷子犬探しなら、ポスター/チラシ制作「ねこてっくす」
![]() ![]()
●営業時間
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ・保健所 |
飼い主さんが届けを出している可能性があります。 |
|
| ・動物管理事務所 (※動物愛護センター) |
飼い主さんが届けを出している可能性があります。 |
|
| ・警察署 |
正式な届け場所(拾得物扱い) |
|
| ・動物病院 |
飼い主さんが来院していないか・迷子のポスターがはられていないか、確認してみてください。 |
【ネットの「迷子ペット掲示板」を検索してみましょう】
・ 獣医師広報板
・ 迷い猫.NET
・ ネコサーチ
・ ネコジルシ

【注意!】 「捨て犬」 と 「迷い犬」を間違えないように!!
首輪がないから、汚れているから、などの見た目の判断で「この犬は捨て犬だろう」と思い込んで、
保健所に連れていったりしないようにお願いします。
飼い主さんが必死に探している、迷子のワンちゃんの可能性があります。
迷子の届け出は、保護場所から半径5キロ程度にある保健所全てと関係各所へ電話連絡をお願いします。
大型の犬になるほど行動範囲が広くなりますので、できるだけ広範囲にした方がよいです。
畜犬登録/狂犬病予防接種済み鑑札をつけていた場合は、動物管理センターに鑑札の番号を伝えると照会してもらえます。
マイクロチップが装着されているかもしれませんので、保健所・動物病院などで照合してもらいましょう。
可能ならば、保護した場所の周辺で、リードをつけて散歩をしてみてください。
散歩コースなどに入ると、自宅を思い出して帰れる場合があるようです。
特に興味を示した場所やお家などがあれば、周りの方が何か知っている可能性がありますので聞き込みなどをしてみましょう。
各所へ連絡しても見つからない場合は、ポスターを貼ったり、
インターネットの迷子掲示板への掲載や、タウン誌などに掲載(無料)してもらうなど、情報を広めましょう。

【注意!】 「外猫」 と 「迷い猫」を間違えないように!!
首輪がないから、やせているから、などの見た目の判断で「この猫は迷子かも」と思い込んで、
保健所に連れていったりしないようにしてください。
首輪がなくても、家と外を自由に出入りしている「飼い猫」の場合があります。
ケガや病気をしていて、治療をしてあげたいと希望する場合は、動物病院へ。
医療費については、保護された方が一旦負担する形にはなりますが、あとで飼い主さんが見つかったときのために、
領収証や明細などを保管しておきましょう。
先住猫さんがいる場合は、病気やノミなどの感染を予防するため、接触しないようにしましょう。
インターネットの迷子掲示板や、タウン誌などに掲載(無料)してもらうなど、情報を広めましょう。
ご近所さんに向けて「あずかっている」という情報を出しましょう。
パッと人目につきやすいポスターを、できるだけシンプルに作成します。
動物病院、町内の掲示板、スーパー・コンビニ、ペットショップなどに貼らせてもらいましょう。
迷い猫や迷い犬を保護してくださった方が、負担なく飼い主さんをさがせますように、
A4サイズのポスターテンプレートをつくりました。
無料でダウンロードできますので、よろしかったらご利用ください。
【ポスターテンプレート】▼「迷い猫をあずかっています(赤)」無料ダウンロード(SkyDrive)
【ポスターテンプレート】▼「迷い猫をあずかっています(黄)」無料ダウンロード(SkyDrive)
【使い方】
1.↑上の青いバーの右から2番目の画像(メニュー)ボタンを押します。
2.1番上の、「コピーのダウンロード」を押すと、ダウンロードがはじまります。
3.ダウンロードが完了したら、「編集を有効にする」ボタンをおして、ご使用ください。
※「SkyDrive」とは、マイクロソフトが提供しているオンライン・ストレージ・サービスです。
---------------------------------------------------------【ポスターテンプレート】■「迷い犬を保護しています(赤)」無料ダウンロード(SkyDrive)
【ポスターテンプレート】■「迷い犬を保護しています(黄)」無料ダウンロード(SkyDrive)
■ご自身での作成がむずかしい場合は、「ねこてっくす」までご依頼ください!
(※価格や仕様は、迷子ペットチラシ・ポスターと同じです。)
![]() |
![]() |
||
|
|
||
|
【Copyright(c)2011-2020”ねこてっくす® ”All Right Reserved.】
このWEBサイト上の著作権は、ねこてっくす株式会社に帰属します。これらを著作権者の許諾を得ずに複製することは著作権法で禁じられています。 |